エイトドア 扉(door)を開けると、楽しい未来が待っている、道が拓ける。 Shizukaのつぶやき

お問い合わせ
blog > 人事評価 > 人事評価と通信簿、どっちも「評価」なのにね・・・(人事評価シリーズ1) - Shizukaのつぶやき

人事評価と通信簿、どっちも「評価」なのにね・・・(人事評価シリーズ1)

2018年07月21日

人事評価を好きな人、いますか?

あまり好まれる制度ではないですよね。

そもそも「人事」ということばそのものが、だれしもナーバスになることば。

そこに「評価」ということばが後ろにつくわけですから・・・尚更です(^_^;

評価結果に納得いかないことがある訳ですから・・・

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

でも、学校でもらった通信簿も「評価」なんですよね。

通信簿(評価)の結果に納得いかない!ということはあったかもしれませんが、

評価した人(先生)に対して、「この結果は納得できません!」という児童、生徒はあまりいませんね。

私も納得していました(素直?!?!笑)

人事評価の結果はどうでしょう。

評価した人(上司)に対して、納得いかない、ちょっと疑問に思ったとき、

「なぜ、この評価なのでしょうか?」と訊く人はそれなりにいると思います。

(それを訊くための評価面談がありますしね)

通信簿と人事評価、結果の納得性について、評価した人に訊く・訊かないの違いあるのは何故なんだろう・・・

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

学校は、私たちが持っていない知識・技術・技能を先生が教えてくれました。

ですので、納得できない!と言えるだけの知識・技術・技能、

教えてもらった以上のことをを持っていないので、

照らし合わせることもありませんもんね。

だから、異議を唱えることはできないレベルだったんです。

しかし、人事評価はどうでしょうか。

評価表に書かれていることは、「身だしなみはきちんとしているか」とか、

「報告、連絡、相談はタイミングよくできているか」とか、

「周囲のメンバーに協力しながら仕事をしているか」とか・・・

正直なところ、社会人として「わかってるよ、そんなこと!!」という”当たり前”のことが

書かれています。

その理解度レベルは、上司と自分は全く変わりないんです。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

通信簿の違い・・・ここなんです。

通信簿は、知らないことをどれだけ習得できたのかの評価。

人事評価は、「わかってるよ!」ということを敢えて評価。

 

まずは、評価者も被評価者も、

「わかっているよ、こんなこと!」と思うことを

自己評価、他者評価しているということ認識して、

人事評価に向き合っていただきたいなと思います!

検索

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリ

最近の記事

最適なコンサルティング・プロモーションにて迅速に課題を解決し、ビジネス成果へ導くサポートをお約束します。

お問い合わせする